ヘッダー画像からトップリンク

母のつぶやき

浜文子先生と奇跡の出会い その温かさに涙が止まらなかった

投稿日:2016年6月13日 更新日:

浜文子先生に初めてお会いした日、浜先生は私の手を握り、

「お医者さんが何言ったかわからないけれど、あなたの息子ちゃんの事を一番わかっているのは、母親であるあなたなのよ。だから自信を持って。そんな訳分からない事を言ってくる医者の言う事なんて聞かなくていいから」

「とにかく、お薬なんて飲ませちゃダメよ」

そう言って、泣きじゃくる私の手をずっと握っていてくれました。

お兄ちゃんが体調不良になって、病院を転々としていた頃、嘆き悲しんでいる様子を見ていた友達が、浜文子先生の講演会「文の会」に連れて行ってくれた時のできごとです。

浜文子先生は、初対面の私に優しく声をかけてくださり、ずっと側で見守っていてくれた母のように、私の手をギュっと握って言ってくださった言葉でした。

一瞬にして私の心を解きほぐしてくださった、その手から伝わってきた温もりは一生忘れることができません。

私にとっては奇跡の出会いでした。

 

浜文子先生は育児書で有名な方で、世界中の母親の味方という存在で居てくれる方なので、浜文子先生の著書は、どれも母の心に浸みわたるものばかり。

子育てをしながら働いているママ、真面目に子育てに取り組んでいるママ、若くして子育てに奮闘しているママ、子宝母さんとして頑張っているママ、

そして私達のように起立性調節障害の子どもを抱えて悩み苦しんでいるママ、人それぞれ、いろいろな事情を抱えているわけですが、

どんな状況だとしても、お母さんをやっているだけで偉い!

と、全ての母親を認めて、受け入れて、応援してくれる、そんな存在でいてくれる浜先生の言葉は母の心を癒してくれます。

それと同時に、無条件に全てを受け止めてもらえる事でこんなにも心がほぐれ、安心できるんだという事を身をもって体験する事が出来ました。

子育てに行き詰ってる全てのママに、一度読んでみてほしいです。

 

 

関連記事

*★*★*★*★*★*

起立性調節障害と診断されても原因は様々。成長期に栄養が枯渇してエネルギー不足になっていることが原因の場合は、栄養を足してあげるだけで元気になるかもしれません。

まずは手始めに栄養療法の関連書籍を読んでみてください。まずは知る事!そして出来る事から実践してみてくださいね。

大丈夫!きっと良くなります!

↓ポチッとして頂けると励みになります。(*^^*)

  にほんブログ村 病気ブログ 起立性調節障害へ

新着記事

兄: 大学生 弟: 高校生

2025/03/27

あっという間だった3週間 合宿所で過ごした2人の様子

子ども達が合宿免許に行って3週間が経ちました。 無事合格出来れば、明日か明後日には帰ってくる予定です ...

母のつぶやき お出かけ

2025/03/07

子ども達と離れている3週間は子離れ親離れのシミュレーション

昨日は、子ども達が居なくなった後ポカ~ンとしてしまって、 冷凍庫に隠してあったピザをつまみながらドラ ...

兄: 大学生 弟: 高校生

2025/03/06

お兄ちゃんと弟くん九州の田舎町で3週間の合宿生活はじまります

お兄ちゃんと弟くん、九州へ飛び立ちました~。 「田舎に住んでみたい」 「行った事ない所に行ってみたい ...

兄: 大学生

2025/03/02

虫垂炎の手術無事終了!1年3ヵ月の長い闘いが終わりました

お兄ちゃんの虫垂炎の手術、無事終わりました。 一昨年の12月に発症して以来、3回の再発を繰り返して、 ...

弟: 高校生 弟くん

2025/02/12

今度は自転車作っちゃいました♪

前回のベース作りに続いて、今度は自転車。 実は弟くん、自転車屋さんになれるんじゃない? ってくらいに ...

-母のつぶやき

Copyright© 起立性調節障害 克服日記:にじいろ , 2025 All Rights Reserved.