ヘッダー画像からトップリンク

兄: 高校生 アレルギー

気軽にパスタを食べた結果大変な事に・・・

投稿日:2021年3月4日 更新日:

高校辞めるかどうかの岐路の立たされているお兄ちゃんですが、リモート授業から通学に切り替わったというのに、只今ずっと欠席中。

行きたくないのもあると思うけど、普通に風邪ひいてしまったのと、花粉の時期なので、いつもよりパワーダウンしてダブルでしんどい様子。

学校見学に行った翌日から吐き気も強く、食欲も落ちてしまった

ん?

あれ???

そうだ・・学校見学に行った後から吐き気が追加されてる

学校見学の後、2人でイタリアンに行ったアレかな?

お昼食べていこうよ~
滅多に来れないんだし、あそこのパスタ食べて行こうよ~
お兄ちゃん
小麦は控えないといけないんじゃないの?

そうなんだけど、、、

(日頃頑張ってるし・・・心の中で言い訳)

という会話の末に、お気に入りのイタリアンのお店でランチデートしてきたのですが、

そーいえば、、、

久しぶりにノーガードで小麦食べてしまったかも・・・

いつもは、外食する時には、グルテンの消化を助けてくれるサプリを持参で、かなり用心して行くのに・・・

お兄ちゃんの今の吐き気は、そこから来てるとしたら・・・
お兄ちゃん、ごめん。母が甘かったね。。。

今まで、ゆる~くやってきたグルテンフリーでしたが、やはり、うちの兄弟の不調を取り除くには、一度徹底してグルテン排除した方がいいとわかりました。

お兄ちゃんはイタリアンが大好きなので、グルテンフリーってかなり酷な話しだけど、管理栄養士さんに丁寧に説明して頂いた事で、お兄ちゃんも納得して取り組めそう。

あとは頑張るしかないね。

管理栄養士さんも、
「ずっと我慢するわけじゃないからね」
「最終的には何を食べても大丈夫な体を作っていくのが目標だからね」

と、優しく言ってくださったので、お兄ちゃんも素直に受け入れられた様子。

今までもグルテンフリーは意識して過ごしてきたので、米粉パンも美味しく焼けるようになったし、私としては、そこまではショックではなかったのだけど・・・

管理栄養士さんに、追加で言われたのが、

米粉パンにイースト使ってます?
はい
イーストも止めてくださいね

・・・

かなり苦労して辿り着いた米粉パン作りだったのに、イーストが使えないとなるとどうしたらいいんだろ。。。米粉パン作り、またハードルが上がってしまった。

*★*★*★*★*★*

起立性調節障害と診断されても原因は様々。成長期に栄養が枯渇してエネルギー不足になっていることが原因の場合は、栄養を足してあげるだけで元気になるかもしれません。

まずは手始めに栄養療法の関連書籍を読んでみてください。まずは知る事!そして出来る事から実践してみてくださいね。

大丈夫!きっと良くなります!

↓ポチッとして頂けると励みになります。(*^^*)

  にほんブログ村 病気ブログ 起立性調節障害へ

新着記事

兄: 大学生 弟: 高校生

2025/03/27

あっという間だった3週間 合宿所で過ごした2人の様子

子ども達が合宿免許に行って3週間が経ちました。 無事合格出来れば、明日か明後日には帰ってくる予定です ...

母のつぶやき お出かけ

2025/03/07

子ども達と離れている3週間は子離れ親離れのシミュレーション

昨日は、子ども達が居なくなった後ポカ~ンとしてしまって、 冷凍庫に隠してあったピザをつまみながらドラ ...

兄: 大学生 弟: 高校生

2025/03/06

お兄ちゃんと弟くん九州の田舎町で3週間の合宿生活はじまります

お兄ちゃんと弟くん、九州へ飛び立ちました~。 「田舎に住んでみたい」 「行った事ない所に行ってみたい ...

兄: 大学生

2025/03/02

虫垂炎の手術無事終了!1年3ヵ月の長い闘いが終わりました

お兄ちゃんの虫垂炎の手術、無事終わりました。 一昨年の12月に発症して以来、3回の再発を繰り返して、 ...

弟: 高校生 弟くん

2025/02/12

今度は自転車作っちゃいました♪

前回のベース作りに続いて、今度は自転車。 実は弟くん、自転車屋さんになれるんじゃない? ってくらいに ...

-兄: 高校生, アレルギー

Copyright© 起立性調節障害 克服日記:にじいろ , 2025 All Rights Reserved.