ヘッダー画像からトップリンク

弟: 小5~中学生

OD弟くん骨折(T_T)

投稿日:2021年5月7日 更新日:

OD弟くん、お兄ちゃんと自転車で出かけた先で負傷
なんと、また骨折

そう、「また」なんです。

弟くんの骨折はこれで四回目。汗

なんでこんなに骨折するかなぁ。。。

起立性調節障害と診断されて、寝てばかりの日々から体調のアップダウンを繰り返してきた弟くんですが、

もともとやんちゃな男の子なので、少し動けるようになった時に喜び勇んでスケボーしに行って骨折したり、あとは自宅の玄関前でこけて骨折したり、スノーボードしに行って骨折したり、、、ケガの星を持ってるのかと思うくらい。

やはり、寝たきりの日々が続いている事で、筋や骨格などの運動器官の機能低下しているので、本人が思うより体は衰えていたんだろうなと。

それで今度は、骨折した事によって動けない生活になって、せっかく上がって来た体調もまたダウン。。。

と、こんな事を繰り返してきたやんちゃ坊主の弟くんですが

今回は受験に向けて動き出した矢先なので、出鼻を挫かれた感じにならないといいけど・・・

せっかく大好きな体育も復帰して喜んでいたとこなのに・・・

けど、本人は慣れっこになっている様子で、松葉杖をついて歩くのもお手のもの。

弟くん
今日はミニテストがあるから行かなくちゃ

と、病院行ってから3限目に登校して行きました。

 

国語、数学、英語と3教科のテストの結果は・・・
勿論、惨憺たるものらしく

そりゃそうだよね、中1中2と1ミリも勉強してないんだし

けど、その余裕感はどこから来るんだ?
というくらい、弟くん自身は楽観的なのが凄い

学校行けてるだけいいじゃん
と自画自賛

そうだった、そうだった。
今の目標は「休まず学校行くこと」だから、それはクリアしてるね

弟くん、頑張れー

*★*★*★*★*★*

起立性調節障害と診断されても原因は様々。成長期に栄養が枯渇してエネルギー不足になっていることが原因の場合は、栄養を足してあげるだけで元気になるかもしれません。

まずは手始めに栄養療法の関連書籍を読んでみてください。まずは知る事!そして出来る事から実践してみてくださいね。

大丈夫!きっと良くなります!

↓ポチッとして頂けると励みになります。(*^^*)

  にほんブログ村 病気ブログ 起立性調節障害へ

新着記事

兄: 大学生 弟: 高校生

2025/03/27

あっという間だった3週間 合宿所で過ごした2人の様子

子ども達が合宿免許に行って3週間が経ちました。 無事合格出来れば、明日か明後日には帰ってくる予定です ...

母のつぶやき お出かけ

2025/03/07

子ども達と離れている3週間は子離れ親離れのシミュレーション

昨日は、子ども達が居なくなった後ポカ~ンとしてしまって、 冷凍庫に隠してあったピザをつまみながらドラ ...

兄: 大学生 弟: 高校生

2025/03/06

お兄ちゃんと弟くん九州の田舎町で3週間の合宿生活はじまります

お兄ちゃんと弟くん、九州へ飛び立ちました~。 「田舎に住んでみたい」 「行った事ない所に行ってみたい ...

兄: 大学生

2025/03/02

虫垂炎の手術無事終了!1年3ヵ月の長い闘いが終わりました

お兄ちゃんの虫垂炎の手術、無事終わりました。 一昨年の12月に発症して以来、3回の再発を繰り返して、 ...

弟: 高校生 弟くん

2025/02/12

今度は自転車作っちゃいました♪

前回のベース作りに続いて、今度は自転車。 実は弟くん、自転車屋さんになれるんじゃない? ってくらいに ...

-弟: 小5~中学生

Copyright© 起立性調節障害 克服日記:にじいろ , 2025 All Rights Reserved.