ヘッダー画像からトップリンク

サプリ

藤川徳美先生のまとめ記事・動画

投稿日:2022年2月4日 更新日:

私が栄養療法を知るきっかけになったのが、藤川徳美先生の「すべての不調は自分で治せる」でした。

それまでは完全医者頼みな私でしたので、栄養療法で様々な疾患が改善されていくというのは、目から鱗!すぐにプロテインとサプリを購入し、新たな希望の糸に辿り着けたのが嬉しくて、プロテインが届く前からワクワクして待っていました。

結果的には、この本に書かれている内容だけではなく、グルテン・乳製品除去する事が必要だったので、メガビタミンだけで克服でしたわけではないのですが、藤川徳美先生のブログには、うつ病・起立性調節障害・強迫性障害・自己免疫疾患など、様々な患者さんの症例が掲載されていて、皆さんが完治に向かっている様子を見れる事が何よりの励みであり、希望でした。

単純に、このプロテインとサプリを摂れば良しという事ではなく、それぞれの体に必要な量を見極め、調整しながら自分に合った摂取法を見つけていかければいけないので、難しくて何度も挫けそうになりましたが、このブログの中の症例からサプリを飲むタイミングや量などを参考に続けてきました。

その藤川徳美先生のブログから、メモで残しておきたい記事のまとめと、YouTubeからインタビュー動画をまとめたものを掲載させていただたいと思います。

 

精神科医こてつ名誉院長のブログより

 

 

 

 

藤川徳美先生の動画まとめ

Vol.1 知らない事だらけ!医者や薬に頼らない健康法を医学博士に聞く

Vol.2 プロテインや鉄の摂り方 リウマチなど女性特有の病気の対処法 がんが進行する前に知っておきたいこと

Vol.3 うつやパニック障害は栄養療法で薬が要らなくなる

Vol.4 ADHD・注意欠如・多動症が改善する!頭が良くなる!集中力を高める!パフォーマンスが上がる栄養療法

Vol.5 糖質制限の始め方(男女別、持病の有無、朝昼晩ごはんの摂り方)と著書の読み方

ビーレジェンド 単独インタビュー(前半)

ビーレジェンド 単独インタビュー(後半)

「金をかけないアンチエイジング!若さを保つ栄養メソッド

*★*★*★*★*★*

起立性調節障害と診断されても原因は様々。成長期に栄養が枯渇してエネルギー不足になっていることが原因の場合は、栄養を足してあげるだけで元気になるかもしれません。

まずは手始めに栄養療法の関連書籍を読んでみてください。まずは知る事!そして出来る事から実践してみてくださいね。

大丈夫!きっと良くなります!

↓ポチッとして頂けると励みになります。(*^^*)

  にほんブログ村 病気ブログ 起立性調節障害へ

新着記事

兄: 大学生 弟: 高校生

2025/03/27

あっという間だった3週間 合宿所で過ごした2人の様子

子ども達が合宿免許に行って3週間が経ちました。 無事合格出来れば、明日か明後日には帰ってくる予定です ...

母のつぶやき お出かけ

2025/03/07

子ども達と離れている3週間は子離れ親離れのシミュレーション

昨日は、子ども達が居なくなった後ポカ~ンとしてしまって、 冷凍庫に隠してあったピザをつまみながらドラ ...

兄: 大学生 弟: 高校生

2025/03/06

お兄ちゃんと弟くん九州の田舎町で3週間の合宿生活はじまります

お兄ちゃんと弟くん、九州へ飛び立ちました~。 「田舎に住んでみたい」 「行った事ない所に行ってみたい ...

兄: 大学生

2025/03/02

虫垂炎の手術無事終了!1年3ヵ月の長い闘いが終わりました

お兄ちゃんの虫垂炎の手術、無事終わりました。 一昨年の12月に発症して以来、3回の再発を繰り返して、 ...

弟: 高校生 弟くん

2025/02/12

今度は自転車作っちゃいました♪

前回のベース作りに続いて、今度は自転車。 実は弟くん、自転車屋さんになれるんじゃない? ってくらいに ...

-サプリ

Copyright© 起立性調節障害 克服日記:にじいろ , 2025 All Rights Reserved.