ヘッダー画像からトップリンク

弟: 高校生

弟くん体調不良で早退?

投稿日:

さきほど高校の医務室から電話があり、

「弟くん、体調悪そうなので今日は早退させます」

との連絡。

ん?

今朝はそんな感じじゃなかったけど

怪しいなぁ~

・・・

そして、実際に帰ってきた弟くんは・・・

やっぱり言うほど体調不良でもなく、

「怠かったのはホント。今日はなんか気力が出なかった」

との事。

「それって、昨日の "長崎ちゃんぽん" ?」

「そう言われると思ったよタラー

 

弟くん、昨日は先輩のライブの応援で出かけていき、帰りに友達と長崎ちゃんぽん食べてきたらしく、

「そんな気軽に食べちゃって大丈夫?」

「そうなんだけど、一度食べてみたかったんだよ」

そうよねぇ、、、

その気持ちもわかるから、

「仕方ないねー」なんて話しをしていたのですが、やっぱり、小麦食べるとダメなんですよね。

 

今まで、何度となくこれの繰り返し。

なので、外食する時もちゃんと自己管理出来るようになっているのですが、

たまにはこんな日もあるよね。

 

なんでも好きな物食べられないのは可哀相だけど、

自分の体にとって、何が悪いものなのか、

16才でわかるようになったのは、ある意味ラッキーなこと

 

ひと休みしたら、

弟くん「今日は俺がカレー作ろうか?」

と、天使のお言葉

 

思いがけず、幸せな一日になりそうです

*★*★*★*★*★*

起立性調節障害と診断されても原因は様々。成長期に栄養が枯渇してエネルギー不足になっていることが原因の場合は、栄養を足してあげるだけで元気になるかもしれません。

まずは手始めに栄養療法の関連書籍を読んでみてください。まずは知る事!そして出来る事から実践してみてくださいね。

大丈夫!きっと良くなります!

↓ポチッとして頂けると励みになります。(*^^*)

  にほんブログ村 病気ブログ 起立性調節障害へ

新着記事

兄: 大学生 弟: 高校生

2025/03/27

あっという間だった3週間 合宿所で過ごした2人の様子

子ども達が合宿免許に行って3週間が経ちました。 無事合格出来れば、明日か明後日には帰ってくる予定です ...

母のつぶやき お出かけ

2025/03/07

子ども達と離れている3週間は子離れ親離れのシミュレーション

昨日は、子ども達が居なくなった後ポカ~ンとしてしまって、 冷凍庫に隠してあったピザをつまみながらドラ ...

兄: 大学生 弟: 高校生

2025/03/06

お兄ちゃんと弟くん九州の田舎町で3週間の合宿生活はじまります

お兄ちゃんと弟くん、九州へ飛び立ちました~。 「田舎に住んでみたい」 「行った事ない所に行ってみたい ...

兄: 大学生

2025/03/02

虫垂炎の手術無事終了!1年3ヵ月の長い闘いが終わりました

お兄ちゃんの虫垂炎の手術、無事終わりました。 一昨年の12月に発症して以来、3回の再発を繰り返して、 ...

弟: 高校生 弟くん

2025/02/12

今度は自転車作っちゃいました♪

前回のベース作りに続いて、今度は自転車。 実は弟くん、自転車屋さんになれるんじゃない? ってくらいに ...

-弟: 高校生

Copyright© 起立性調節障害 克服日記:にじいろ , 2025 All Rights Reserved.