ヘッダー画像からトップリンク

兄: 高校生 弟: 小5~中学生

とうとうお兄ちゃんの身長を超えてしまった♪

投稿日:2021年5月12日 更新日:

OD弟くん、
とうとうお兄ちゃんの身長を超えてしまいました。

中3の弟くん、171cm。
高3のお兄ちゃん、170cm。

小さい頃からガッシリ体型の弟くんだから、大きくなりそうな予感はしていたけれど、とうとう抜かしてしまったかぁ~

お兄ちゃんは中一の時に拒食症になって、それまでずっとコンスタントに年5cmづつ伸びていた身長がストップ

そこからしばらく身長の折れ線グラフが横ばいになってしまい、食べられるようになってから少しずつ緩やかな上向きになって、なんとかここまでこれた感じ。

歩けなくなって車椅子になってしまった、そんな状態の時に、お兄ちゃんが私の身長を追い越した事を知り、病院で涙ぐんでしまった私。

こんな状態でも、お兄ちゃんの体はちゃんと成長してる
・・・真っ暗闇の中で見つけた小さな光でした。

あれから5年が過ぎた今、ガッツリ食べられるようになったのに太れない体質になってしまったのか、やせ型のままのお兄ちゃん。

この身長の伸びは、拒食症になってしまった時の影響が出ているのか、そもそもの遺伝子的な物なのか、わからないけれど、周りを見ても、お兄ちゃんより弟の方が大きい兄弟が多いから不思議。

ちなみに、旦那さんは三男坊。
長男165cm、次男173cm、三男坊181cmと、長男が一番小さい。

OD弟くんは、4月に復学してから食欲が倍増してるから、まだ伸びそうな感じ

父を超す日は来てくれるかなぁ

 

*★*★*★*★*★*

起立性調節障害と診断されても原因は様々。成長期に栄養が枯渇してエネルギー不足になっていることが原因の場合は、栄養を足してあげるだけで元気になるかもしれません。

まずは手始めに栄養療法の関連書籍を読んでみてください。まずは知る事!そして出来る事から実践してみてくださいね。

大丈夫!きっと良くなります!

↓ポチッとして頂けると励みになります。(*^^*)

  にほんブログ村 病気ブログ 起立性調節障害へ

新着記事

兄: 大学生

2025/04/09

ショック!思考が痛みを作り出していた?「遷延性術後通」

お兄ちゃん、盲腸の腹腔鏡手術から1ヶ月が過ぎましたが、いまだに右脇腹の盲腸を切ったあたりの痛みが続い ...

兄: 大学生 弟: 高校生

2025/04/04

子ども達と離れて気づいたこと

お兄ちゃんと弟くん、2人共元気に帰ってきました! 大学の入学式までギリギリのスケジュールだったけど、 ...

兄: 大学生 弟: 高校生

2025/03/27

あっという間だった3週間 合宿所で過ごした2人の様子

子ども達が合宿免許に行って3週間が経ちました。 無事合格出来れば、明日か明後日には帰ってくる予定です ...

母のつぶやき お出かけ

2025/03/07

子ども達と離れている3週間は子離れ親離れのシミュレーション

昨日は、子ども達が居なくなった後ポカ~ンとしてしまって、 冷凍庫に隠してあったピザをつまみながらドラ ...

兄: 大学生 弟: 高校生

2025/03/06

お兄ちゃんと弟くん九州の田舎町で3週間の合宿生活はじまります

お兄ちゃんと弟くん、九州へ飛び立ちました~。 「田舎に住んでみたい」 「行った事ない所に行ってみたい ...

-兄: 高校生, 弟: 小5~中学生

Copyright© 起立性調節障害 克服日記:にじいろ , 2025 All Rights Reserved.