ヘッダー画像からトップリンク

食事

ぬか漬けの乳酸菌の量はヨーグルトの10倍!簡単に作れるよ

投稿日:2021年9月9日 更新日:

 

体に良いと言われている発酵食品ですが、SIBOカンジタ菌の疑いがある場合は、体調が悪化する可能性があるので控えてくださいね。

 

乳酸菌といえばヨーグルトをイメージすると思いますが、ぬか漬けの乳酸菌は、なんと、ヨーグルトの10倍

乳酸菌には、動物性乳酸菌と植物性乳酸菌がありますが、ぬか漬けから摂れる植物性乳酸菌は、腸内で長い時間生きてくれる優れものなんです。

なぜ植物性乳酸菌の方が良いのか?

(そもそも乳製品が体に良くないという話しは置いといて・・)

ヨーグルトはペースト状のため、胃酸とよく混ざり合ってしまうので乳酸菌はほぼ全滅状態。

でも、ぬか漬けの場合は、固形物である野菜の中に乳酸菌が浸透しているため、直接胃酸に触れずに生き残る可能性が高いという事なんですね。

でも・・・

ぬか漬けって手入れが大変で面倒くさそう、、、と思ってる方多いかな?

これがね、意外にも一度ぬか床を作ってしまえば、あとはそこに野菜放り込むだけで一品漬け物が出来ちゃうわけですから、めっちゃ楽ちんです

私は冷蔵庫で保管しているので、一週間くらい放置したりしてズボラな管理でも、数年経った今でも大丈夫!乳酸菌生きてます。

乳酸菌の高いサプリを買わなくても、安くて、簡単に作れるぬか漬けはお勧めです。

 

米ぬかは無農薬・減農薬で安全なものを

気を付けたいのが、玄米は白米より農薬の影響を大きく受ける事になるので、ぬか床を作る為の米ぬかは無農薬もしくは残留農薬ゼロの物を選ぶこと。

こちらのぬか床は、農薬使用量75%削減、化学肥料費用量半分以下の玄米を使用されています。新鮮な米ぬかに配合している唐辛子、昆布、お塩も国産の物を使用され、安心安全への拘りを感じます。ぬか床初心者さんに嬉しい、旨味配合済のぬか床。

 

このぬか床を使えば、捨て漬けなしで一回目からおいしいぬか漬けが作れちゃうので超ー簡単。

(ぬかから作るのもありですが、乳酸菌を育てるまでが面倒なので、最初は既製品がおススメ)

何度か漬けて、ぬか漬けのぬかが少なくなってきたら無添加のぬかを足して、鷹の爪や塩昆布、鰹節、煮干しなどの旨味成分もちょいちょい足しながら育てていけばOK。

【漬ける目安】

・まるのままのキュウリ…冷蔵庫で半日~1日。
・半分にした大根…冷蔵庫で1~3日。
・半分にした人参…冷蔵庫で1~3日。

 

ぬか漬けに合うお野菜は、キュウリ、かぶ、なす、大根、ニンジン、パプリカ、セロリ、みょうが、オクラなど沢山ありますので、季節のお野菜で一年中楽しむ事が出来ます。

 

ちなみに、我が家は発酵玄米を作っていて常に玄米を在庫しているので、無農薬の玄米を自宅で精米し、その米ぬかを使ってぬか漬けを作り続けています。

松木農場さんは生産から出荷までの全ての行程で一切の農薬類(除草剤、殺虫剤、殺菌剤)を購入も使用もしていません。 つくる人にも食べる人にも地球にも優しい農業を実践されています。(商品ページより引用)

ギャバ(γアミノ酪酸)が豊富な玄米!☆手軽に炊飯できる無洗米 ☆玄米が白米モードで美味しく炊けます! 【安心安全】 無農薬栽培(栽培期間中:農薬・化学肥料不使用栽培)した玄米です。(商品ページより引用)

お米作りを無農薬で作るって、私達が想像している以上に多大な労力と時間を要するものだと思います。安心安全なお米を作る為に、惜しみない努力をされている生産者さんに、心より心より感謝申し上げたいです

*★*★*★*★*★*

栄養療法は最強の治療法だと思いますが、独断で始めるのではなく、栄養療法のクリニックで検査をして、今体の中で何が起こっているのかを知る事が何より大事。

まずは知る事!そして出来る事から実践してみてくださいね。

大丈夫!きっと良くなります!

↓ポチッとして頂けると励みになります。(*^^*)

  にほんブログ村 病気ブログ 起立性調節障害へ

-食事

Copyright© 起立性調節障害 克服日記:にじいろ , 2024 All Rights Reserved.