ヘッダー画像からトップリンク

サプリ

サプリを飲むと胃に不快感を感じる人、試してみて「オブラートでサプリ」

投稿日:2023年12月2日 更新日:

サプリを飲んだ後、胃の中でカプセルがゴロゴロする不快な感じ嫌じゃないですか?

アメリカのサプリは大きくて喉につかえるし、添加物も気になるし、

サプリには、胃で溶けない粗悪なカプセルやタブレットも存在しているんです。

【新版】サプリメントの正体

田村 忠司

サプリ飲んでる人は必読!

 

過去記事:【衝撃】安いサプリは添加物だらけ? 飲めば飲むほど体調悪くなる可能性あり

 

カプセル外してみました

今まで、カプセルを外すなんて発想なかったけど、

いざ外してみると、意外にもしっかりとした固さがあって、触った感じはプラスチック!

こんなにジャラジャラした物が胃の中に入ってたの??

かなりバッキバキの固さです。

試しにお水に入れてみると、

2時間経っても解ける様子はなく・・・

消化酵素を入れたら、

1時間後にやっと溶けてきた感じ。

お兄ちゃんは消化酵素が少ないと言われているのに、こんな不要な物を体に入れたくない。。。

・・という事で、サプリのカプセルを全部外して、お水に溶かし、全部混ぜ混ぜしてお兄ちゃんに差し出したら、

 

「うぉーーーーー!」
「ゲロまずーーーー!」

と、絶叫して吐き出したお兄ちゃん。

お兄ちゃんは、今までかなりいろいろな物を試してきた人なので、ちょっとやそっとじゃ動じなかったのに、サプリの全部混ぜは相当やばかったみたい。。。

「絶対無理!」「飲めたもんじゃない!」と吐き出してしまいました。

お兄ちゃん、ごめん。。。

 

そこで思いついたのが、オブラート!

調べてみたら、筒状になっているオブラートなんていう便利な物があるんですね~。

このうん十年で、オブラートがこんなに進化してたなんて。

 

オブラートを立てるスタンドも入ってました。

 

カプセル外せる物だけ外してオブラートでまとめて、これを飲んだ感想は、

お兄ちゃん「この方が断然楽~!」
「飲んだ後の喉のつっかえがなくていい!」

とのこと

毎日の事だから少しでも消化に負担がない方がいいに決まってる。

 

そもそも「サプリのカプセルを外して飲んでもいいのか?」という事ですが、

答えは、「外して飲んでも大丈夫です!」

以下、医療用サプリメーカーのヘルシーパスのHPより抜粋。

ハードカプセル、ソフトカプセル共に機能性を持たせたものはないため、中味をカプセルから出して飲んでいただいて問題ありません

中味は粉末ですので、そのまま水で飲んだり、オブラートに包んだり、ジュースなどに溶かしたりしてお召し上がりいただければと思います。

引用: ヘルシーパス

 

ただし、

お薬のカプセルを外すのは危険です!

薬のカプセルを分解して服用すると、薬が必要以上に早く体に吸収されることで、副作用や中毒症状を起こしてしまうことがあります。または、体内において想定と異なる場所で薬が溶け出して 分解され、効き目が全く無くなってしまったり、あるいは強烈な苦味や匂いがしたりする場合もあります。自己判断では絶対に分解しないようにしてください。

引用:AskDoctors

という事で、我が家ではサプリのカプセルを外して飲むようになりました。(不安な方はご自身で購入されているサプリメーカーに確認してみてくだいね。)

オブラートは100枚入りで400円しないのでとっても経済的。一滴の水でも溶けちゃうくらいなので、カプセルに比べて胃の負担が軽くなること間違いなし。

 

関連記事

*★*★*★*★*★*

起立性調節障害と診断されても原因は様々。成長期に栄養が枯渇してエネルギー不足になっていることが原因の場合は、栄養を足してあげるだけで元気になるかもしれません。

まずは手始めに栄養療法の関連書籍を読んでみてください。まずは知る事!そして出来る事から実践してみてくださいね。

大丈夫!きっと良くなります!

↓ポチッとして頂けると励みになります。(*^^*)

  にほんブログ村 病気ブログ 起立性調節障害へ

新着記事

兄: 大学生 弟: 高校生

2025/03/27

あっという間だった3週間 合宿所で過ごした2人の様子

子ども達が合宿免許に行って3週間が経ちました。 無事合格出来れば、明日か明後日には帰ってくる予定です ...

母のつぶやき お出かけ

2025/03/07

子ども達と離れている3週間は子離れ親離れのシミュレーション

昨日は、子ども達が居なくなった後ポカ~ンとしてしまって、 冷凍庫に隠してあったピザをつまみながらドラ ...

兄: 大学生 弟: 高校生

2025/03/06

お兄ちゃんと弟くん九州の田舎町で3週間の合宿生活はじまります

お兄ちゃんと弟くん、九州へ飛び立ちました~。 「田舎に住んでみたい」 「行った事ない所に行ってみたい ...

兄: 大学生

2025/03/02

虫垂炎の手術無事終了!1年3ヵ月の長い闘いが終わりました

お兄ちゃんの虫垂炎の手術、無事終わりました。 一昨年の12月に発症して以来、3回の再発を繰り返して、 ...

弟: 高校生 弟くん

2025/02/12

今度は自転車作っちゃいました♪

前回のベース作りに続いて、今度は自転車。 実は弟くん、自転車屋さんになれるんじゃない? ってくらいに ...

-サプリ

Copyright© 起立性調節障害 克服日記:にじいろ , 2025 All Rights Reserved.