ヘッダー画像からトップリンク

「兄: 大学生」 一覧

兄: 大学生 カンジタ SIBO

アレルギーのある人、腸が弱い人はレクチンに注意!

2024/03/07  

栄養療法のクリニックから渡されている記録用紙に、お兄ちゃんの食事や体調を細かく記録しているのですが、 ...

兄: 大学生 強迫性障害

強迫性障害を抱えながら大学に復学したお兄ちゃん

2024/02/20  

  今日の東京は初夏の陽気 20℃越えの予報です。 晴れてる日って気持ちいいですよね。 ス ...

兄: 大学生 弟: 高校生

朝から勉強? めったに見られない兄弟の貴重な姿

2024/02/18  

今日は朝から、 お兄ちゃんが弟くんの英検の特訓をしていました。 お兄ちゃんが教官役になって、英検2次 ...

兄: 大学生

お兄ちゃんの嬉しい変化いろいろ

2024/02/09  

カンジタ除去の治療が本格的に始まってからずっと、頭痛、めまいに悩まされているお兄ちゃんですが、 「最 ...

兄: 大学生 カンジタ

カンジタ除菌3ヵ月目、虫垂炎(盲腸)になってしまう

2024/01/30  

お兄ちゃんがカンジタ除去を始めて、3ヶ月目になりました。 その間の体調の変化をまとめてみたいと思いま ...

兄: 大学生 カンジタ

カンジタ除菌の治療開始

2024/01/25  

栄養療法をどれだけ頑張っても体調良くならなかったのは、カンジタ菌が原因だったことが判明し、お兄ちゃん ...

兄: 大学生 病院・検査編 カンジタ

「腸管バリアパネル検査」と「有機酸検査」を受けた結果

2024/01/03  

先日受けた、「腸管バリアパネル検査」と、「有機酸検査」の結果が出ました。 栄養クリニックを受診した時 ...

兄: 大学生 弟: 高校生

初日の出のついでに自転車で80kmって無茶しすぎ

2024/01/01  

  新年明けましておめでとうございます 今年が皆様にとって素敵な一年になりますように &n ...

兄: 大学生 病院・検査編

自費診療で10万超え!栄養療法はとにかくお金がかかる

2023/12/21  

お兄ちゃんが栄養療法のクリニックに通い始めました。 初診でお支払した金額は10万超え。 栄養療法のク ...

兄: 大学生

お兄ちゃん20歳のお誕生日 19年前の自分から届いた手紙

2023/12/17  

お兄ちゃんが20歳のお誕生日を迎えました。 毎年、子ども達のお誕生日の日は感慨深い想いに浸ってしまう ...

兄: 大学生

お兄ちゃん大学復学までの1年間

2023/11/03  

9月から大学に復学したお兄ちゃんですが、 インフル蔓延の為、新学期早々リモート授業になり、喜んでいた ...

兄: 大学生 SIBO

【SIBO】対策して2ヵ月が経過 体に合うもの合わないもの探し

2023/10/29  

お兄ちゃんがSIBO対策を始めてから、2ヵ月が経過しました。 最近の調子はというと・・・ 良くなった ...

兄: 大学生 病院・検査編

お兄ちゃんの血液検査を読み解いてみる

2023/09/26  

先日お兄ちゃんが発熱した時、近所の内科で血液検査をしてもらいました。 その時は37.6℃くらいの発熱 ...

兄: 大学生 SIBO

栄養失調の原因はSIBOだった? 低FODMAPを開始しました

2023/08/16  

3週間前の健康診断で、中性脂肪が37で栄養失調と言われたお兄ちゃん。 中性脂肪が低過ぎると、交感神経 ...

兄: 大学生

中性脂肪が50を切ると体は飢餓状態? 免疫力は急降下!

2023/08/06  

昨日の記事に書いたように、お兄ちゃんの血液検査の結果が、中性脂肪が37という、かなりヤバい数値に焦っ ...

Copyright© 起立性調節障害 克服日記:にじいろ , 2025 All Rights Reserved.